| 2010(H22)年12月31日撮影 | ||
| 伏見稲荷 稲荷山は、海抜233m、境内敷地約27万坪、お山巡拝所要時間2時間の規模です。 31日の風景です。 |
||
![]() |
||
| 参道です。元朝参りの準備に忙しい店でした。 | ||
![]() |
||
| 拝殿です | ||
![]() |
![]() |
|
| 神のお使いのお狐様です | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
| 海抜233mの稲荷さんに、「1000本鳥居」が奉納されていました。実際は、何本あるのでしょうか。全部歩くと往復2時間ぐらいかかるそうです。 | ||
![]() |
||
| 途中数箇所、登りと下りで道が分かれます | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
| 中腹にある池です | ||
![]() |
||
| 絵馬と言うのか絵狐と言うのか? | ||
![]() |
||
| ちなみに鳥居の奉納料(柱の太さで値段が決まるようです) | ||