2020年(令和2年)6月26日(金) 富士山奥庭・御庭〜御中道   



新コロナ:
 今年の富士山、すべての登山道が閉鎖です。各登山口の五合目に行く道路も含めて閉鎖、唯一富士スバルライン(有料道路)のみ五合目まで営業しております。それにより吉田口登山道の起点である河口湖口五合目まで行くことが出来ます。まず料金所手前で・・・
の紙をもらい、五合目駐車場の入口では・・・
をもらって入場します。この紙は、ダッシュボードに。
そして、休憩するベンチやトイレやいろいろな場所には・・・

 今回は御中道で大沢崩れまで行く計画でしたが、富士山はご機嫌斜め。強風そして雲のベール・・・。五合目手前の奥庭の駐車場は特に時間制限がないのでそこに車を置いて、奥庭・御庭〜(御中道)〜五合目と往復しました。
奥庭・御中道に咲く花々をご覧ください。


河口湖湖畔、一日中山頂は雲のベールの中でした。

多少のアップダウンはありますが、石畳の遊歩道が作られています。
木々は風で押し倒されています。
富士山の崩壊を防ぐための砂防ダムです。こんな上にも大きな石が・・・
この窪地は、火口があったところです。富士山にはこのような火口が数カ所あります。
樹林に入ると山頂側は苔むしています。
溶岩上、これも苔でしょうか。
山頂に向かって溶岩礫です。今日は残念ながら山頂を望むことはできません。
所々に青い草(木々)が並んでいます。この下は水脈があります。
山頂方面です。
眼下には、河口湖が見えます。
天気が良ければ、西湖・精進湖・本栖湖・田貫湖さらに駿河湾まで見ることが出来ます。

方々に白い花のようなものがあります。ハナゴケです。非常に耐寒性のあるものです。
ハナゴケは、コケ類ではなく地衣類です。地衣類??? 素人には難しい。

御中道に咲く花々

フジハタザオ(富士旗竿:アブラナ科ハタザオ属)

コケモモ(苔桃:ツツジ科スノキ属)

オダマキ(苧環:キンポウゲ科)

ツマトリソウ(褄取草:サクラソウ科ツマトリソウ属)

ハンショウヅル(半鐘蔓:キンポウゲ科センニンソウ属)

マイヅルソウ(舞鶴草:スズラン亜科マイヅルソウ属)

ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草:ツツジ科イチヤクソウ属)

シロバナヘビイチゴ(白花の蛇苺:バラ科オランダイチゴ属)

オンタデ(御蓼:タデ科オンタデ属)

ハクサンシャクナゲ(開花は7月)(白山石楠花:ツツジ属シャクナゲ亜属)

カラマツ(落葉松、唐松:マツ科カラマツ属)

ミヤマハンノキ(深山榛の木:カバノキ科)