2020年(令和2年)9月29日(火) 清八山〜御坂天下茶屋   



 今日は、三ツ峠山の北にある富士の眺めが綺麗な「本社ヶ丸」へ行こうと計画しました。今週は秋晴れの予報、しかしワイパーの世話になりながら登山口駐車場へ。駐車場は、三ツ峠登山者の車で満杯状態です。
 霧雨の中を出発しましたが、どこまで行っても晴れる気配がなく、あと30分で本社が丸という地点であきらめました。この山は景色が売りもの、次回晴れの日に再度挑戦します。さすがにこの天気では、出会った人はたったの3人、皆さんがっくりしていました。
 景色がダメでも、いろいろな花を楽しむことはできました。一番多かったのがトリカブト、富士山周辺の山々に多い花です。

三ツ峠登山口入口(駐車場)→大幡八丁峠へ
清八林道を歩きます
トリカブト(鳥兜・草鳥頭:キンポウゲ科トリカブト属の総称)
大幡八丁峠→清八山
白いトリカブトかな?
大月市が設置している標識です
美味しそうな「なめこ?」
清八山山頂へ
大月市秀麗富嶽十二景 十二番山頂です。今日は全く富士を見ることできません。
十二景の山については、最後に掲載してあります
清八山→清八峠へ
清八峠

行けども行けども霧の中、本日はここまで。次回天気のいい日を期待して・・・
もと来た道を引き返します。清八山を登り、分岐にある案内板を見落とさないように。


八丁山→旧御坂トンネル上分岐点
地元の方が「河口湖アルプス」と命名し、登山道は綺麗に整備されています。
ここから御坂山塊の主稜線上を登下降して進みます。
カシワバハグマ(柏葉白熊:キク科コウヤボウキ属)
ヤクシソウ(薬師草:キク科オニタビラコ属)
鉄塔をくぐると、八丁峠です。

本日最初で最後の富士の山頂です。

キオン(黄苑:キク科キオン属)
アキノキリンソウ(秋の麒麟草:キク科アキノキリンソウ属)
どんぐり シャクナゲ:来年咲く花芽です。
天下茶屋へ下ります。火山礫の道、滑らないように・・・
天下茶屋から駐車場まで、舗装道路を40分歩きます。
このようなつづら折りの道30分ぐらい下ります。
天下茶屋から・・河口湖と雲に覆われた富士


大月市 秀麗富嶽十二景
1番山頂 2番山頂 3番山頂 4番山頂 5番山頂 6番山頂
雁ヶ腹摺山
姥子山
牛奥ノ雁ヶ腹摺山
小金沢
大蔵高丸
ハマイバ
滝子山
笹子雁ヶ腹摺山
奈良倉山 扇山
7番山頂 8番山頂 9番山頂 10番山頂 11番山頂 12番山頂
百蔵山
岩殿山
お伊勢山
高畑山
倉岳山
九鬼山 高川山 本社ヶ丸
清八山