2023年(令和5年)8月18日(金) 真夏の高尾山   

ヤマホトトギス(山杜鵑:ユリ科)

レンゲショウマ(蓮華升麻:キンポウゲ科)

タマアジサイ(玉紫陽花:アジサイ科)

ウバユリ(姥百合:ユリ科)

モミジガサ(紅葉傘:キク科)

オオバギボウシ(大葉擬宝珠:ユリ科)

???ハグマ(???白熊:キク科)

ヌスビトハギ(盗人萩:マメ科)

キンミズヒキ(金水引:バラ科)

ダイコンソウ(大根草:バラ科)

ヨメナ(嫁菜:キク科)

ヤブタバコ(藪煙草:キク科)

クサギ(臭木:クマツヅラ科)

アキノタムラソウ(秋の田村草:シソ科)

マルバハギ(丸葉萩:マメ科)

ヒヨドリバナ(鵯花:キク科)

マツカゼソウ(松風草:ミカン科)

ノブキ(野蕗:キク科)

イヌトウバナ(犬塔花:シソ科)

☆☆☆ まだまだあります ☆☆☆ 
 
 


高尾山のコースは、露岩やぬかるみ部分を防いで大変整備されています。木段や木道で・・・
ここ稲荷山コースは、麓から山頂まで1829段で作られています。

高尾山からのありがたいお言葉です