![]() |
2018年(平成30年)10月22日(月) 10月の高尾山 | ![]() |
一か月ぶりに訪ねた高尾山、センブリが登山道のあちらこちらに咲いていました。アサギマダラも、蜜があるのでしょうかノハラアザミに・・・
|
センブリ(千振:リンドウ科センブリ属) |
アサギマダラ(浅葱斑) |
こんな道を歩いてきました。紅葉祭は11月1日から30日です。 | ||
台風24号の強風で木々が大打撃。方々にう回路や警告がありました。 管理者に感謝しながら・・・ |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
城山山頂からです。冬近しか、冠雪しています。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
もみじ台からです |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
高尾山山頂からです |
||
![]() |
||
色々な花が咲いています! |
キツネノボタン(狐の牡丹:キンポウゲ科キンポウゲ属) |
![]() |
ヤクシソウ |
![]() |
アキノキリンソウ |
![]() |
カントウヨメナ(関東嫁菜:キク科ヨメナ属) |
![]() |
シロヨメナ |
![]() |
![]() |
ムラサキツリフネソウ(釣船草:ツリフネソウ科ツリフネソウ属) |
![]() |
![]() |
季節外れのタチツボスミレ(立坪菫:スミレ科スミレ属) |
![]() |
ガマズミ(レンプクソウ科ガマズミ属) |
![]() |