![]() |
2019年(平成31年)4月28日(日) 連休で賑わう高尾山 | ![]() |
今年は、4月27日から10連休。高尾山は、老若男女で賑わっています。新緑の中、富士山に歓声を上げたり花々を愛でたりトレイルランニングをしたりと、思い思いの楽しみ方をしています。
|
![]() |
クマガイソウが咲きました! |
![]() |
今日も沢山の花々に出会いました! |
ガマズミ キジムシロ クマガイソウ シャクナゲ ツクバネウツギ ニガナ ヒメハギ ヘビイチゴ ホウチャクソウ ホオノキ(蕾) ミツバツチグリ |
今日は、良く見えました。 | ||
![]() |
||
ホウチャクソウ(宝鐸草:イヌサフラン科ホウチャクソウ属) |
||
![]() |
||
![]() |
||
ツクバネウツギ(衝羽根空木:スイカズラ科ツクバネウツギ |
||
![]() |
||
![]() |
||
ガマズミ(レンプクソウ科ガマズミ属) |
||
![]() |
||
![]() |
||
山頂です!今日は、一日中見ることが出来ます。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ホオノキ(朴の木:モクレン科) 去年は、今頃花を咲かせていましたが・・・ |
||
![]() |
||
ヒメハギ(姫萩:ヒメハギ科ヒメハギ属) |
||
![]() |
||
![]() |
||
クマガイソウ(熊谷草:ラン科アツモリソウ属) |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ニガナ(苦菜:キク科ニガナ属) |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
シャクナゲ(石楠花:ツツジ科ツツジ属) |
||
![]() |
||
ミツバツチグリ(三つ葉地栗:バラ科キジムシロ属) |
||
![]() |
||
![]() |
||
キジムシロ(雉莚:バラ科キジムシロ属) | ||
![]() |
||
ヘビイチゴ(蛇苺:バラ科キジムシロ属) | ||
![]() |
||