![]() |
2019年(平成31年)4月17日(水) 4月の高尾山の花々 | ![]() |
4.13撮影 |
![]() |
![]() |
先ずは、お花見から!お花見と言えば「山桜」 | ||
ヤマサクラ(山桜:バラ科サクラ属) | ||
春爛漫!高尾山頂は座るところを探すのに一苦労、沢山の人・人・人。4月13日(土)の風景です。 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
沢山の花々が咲いています! | ||
ア行 | イチゴ(クサイチゴ・モミジイチゴ・ヘビイチゴ) | |
ウグイスカグラ | ||
エンゴサク | ||
オニタビラコ | ||
カ行 | カキドオシ | |
キジムシロ | ||
キブシ | ||
キランソウ | ||
クロモジ | ||
ケマン(キケマン・ムラサキケマン) | ||
コブシ | ||
サ行 | サクラ | |
シャガ | ||
スミレ(タカスミレ・エイザンスミレ他) | ||
セントウソウ | ||
センボンヤリ | ||
タ行 | チゴユリ | |
ツツジ | ||
ツルカノコソウ | ||
ナ行 | ニリンソウ | |
マ行 | ミミガタテンナンショウ | |
ミヤマカタバミ | ||
ミヤマキシミ | ||
モミジ | ||
ヤ行 | ヨゴレネコノメ | |
ヤマブキ | ||
ヤマルリソウ | ||
雑草と言われて・・・(ハコベ・ヒメオドリコソウ・オオイヌノフグリ・ツクシ) | ||
![]() |
雑草と言われて・・・ |
||
ハコベ(繁縷:ナデシコ科) | ||
![]() |
||
![]() |
||
ヒメオドリコソウ(姫踊り子草:シソ科) |
||
![]() |
||
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢:オオバコ科クワガタソウ属) |
||
![]() |
||
ツクシ(土筆) |
||
![]() |
||
![]() ![]() |