![]() |
2020年(令和2年)3月6日(金) 玉宮ザゼンソウ群生地(山梨県甲州市) | ![]() |
ザゼンソウ(坐禅草:ウサトイモ科ザゼンソウ属) | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
中心部のクリーム色をした楕円形のものに、ブツブツついています。ブツブツの一つひとつが花です。このような穂状花序(すいじょうかじょ)の主軸が肉厚に膨らんだものを、肉穂花序(にくすいかじょ)といいます。親戚のミズバショウは、もう少し細長い肉穂花序です。 |
ザゼンソウ群生地を後にして 小倉山・上条山・上条峠そして車で移動して塩ノ山へ! |
![]() |
富士を左手に見ながら・・・(小倉山への登山道から) |
![]() |
小倉山山頂! |
![]() |
上条山への登りです。山頂は木々が邪魔して富士は見えません。 |
![]() |
富士を右手に見ながら・・・(上条峠付近) |
![]() |
![]() |
![]() |
塩ノ山麓の向嶽寺境内(向嶽寺は、本堂を背にして富士が真正面に見えます) |
![]() |
![]() |
塩ノ山から(塩山と言う地名の由来の山です) |
![]() |
![]() |