![]() |
2021年(令和3年)11月6日(土) 紅葉状況(高尾山) | ![]() |
紅葉狩りとしゃれて見たが・・・あと1・2週間後といったところでしょうか。土曜日なので大勢(朝日新聞では「数珠つなぎ」と表現しています)人で賑わっています。どこも長蛇の列、ケーブル乗るにも30〜60分待ちのようです。
|
先ずは花から・・・ | ||
カンアオイ(寒葵:ウマノスズクサ科) | ||
![]() |
||
上の葉をちょっと失礼して手でめくると・・・次の写真にあるのが花です | ||
![]() |
||
カンアオイの花 | ||
![]() |
||
キッコウハグマ(亀甲白熊:キク科) 直径1cm位の可憐な花です。葉がカメに似ている。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
コウヤボウキ(高野箒:キク科) |
||
![]() |
||
![]() |
||
紅葉は・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高尾山山頂です。何の風景に見えますか? 午後3時頃、山頂を示すポールの前で写真を撮るための順番待ちの行列です。 ポールの2面に表示があるので、2方向の行列ができています。 |
![]() |