![]() |
2022年(令和4年)8月8日・11日 夏休みで賑わう高尾山 8月11日 「山の日」 |
![]() |
連日35度の東京。でも高尾山は、夏休み中でもあり老若男女で賑わっています。皆さんマスク姿で・・・ |
レンゲショウマ(蓮華升麻:キンポウゲ科) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハグロソウ(葉黒草:キツネノマゴ科) |
![]() |
![]() |
![]() |
イワタバコ(岩煙草:イワタバコ科) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウバユリ(姥百合:ユリ科) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タマアジサイ(玉紫陽花:アジサイ科) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤブミョウガ(藪茗荷:ツユクサ科) |
![]() |
![]() |
![]() |
黄色い花いろいろ |
ダイコンソウ(大根草:バラ科) |
![]() |
![]() |
キツネノボタン(狐の牡丹:キンポウゲ科) |
![]() |
![]() |
![]() |
花が他の植物と重なっているのかな? |
![]() |
白い花いろいろ |
ヒヨドリバナ(鵯花:キク科) |
![]() |
??? |
![]() |
![]() |
ノブキ(野蕗:キク科) |
![]() |
![]() |
何でこんな名前が・・・ ヘクソカズラ(屁糞葛:アカネ科) |
![]() |
![]() |
まだまだあります・・・ |
サネカズラ(実葛:マツブサ科) |
奈良時代から、男の鬢付け油で使用されています・・・別名:美男葛 |
![]() |
![]() |
![]() |
ミズヒキ(水引:タデ科) |
![]() |
イノコヅチ |
![]() |
![]() |
??? |
![]() |
ヤマノイモ(山の芋:ヤマノイモ科) |
![]() |
??? |
![]() |
テンナンショウ(天南星:サトイモ科) |
![]() |