![]() |
2025年(令和7年)5月29日(木) 梅雨近し(高尾山) | ![]() |
今日のコースは、 高尾山口駅…(6号路)…高尾山調…(1号路)…高尾山口駅…(金比羅コース)…高尾駅 と歩いてきました。 セッコクも咲き、杉の木に花が咲いたようです。足下には、イナモリソウ・タツナミソウと咲いており、上を見たり下を見たりと忙しい歩行でした。 |
セッコク(石斛:ラン科) | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
イナモリソウ(稲森草:アカネ科) |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
タツナミソウ(立浪草:シソ科タツナミソウ属) |
|||
ウリノキ(瓜の木:ミズキ科) |
|||
ユキノシタ(雪の下:ユキノシタ科ユキノシタ属) |
|||
マタタビ(木天蓼:マタタビ科) |
|||
![]() |