2018年(平成30年)1月6日(土) 高尾山:冬の風物詩

シモバシラ(シソ科)によってできる「氷の華」
 

2017.9.9に撮影したシモバシラ(シソ科)の花です。


高尾山:冬の風物詩
シモバシラ(シソ科)によってできる「氷の華」
シモバシラ(霜柱)はシソ科の多年草です。秋に、花が咲きます。(上の写真参照)

冬の始まり、地上部は枯れますが地下部分の根はまだ元気です。冬の夜、気温が氷点下まで下がると・・・
 ・根から吸い上げられた水が地表に出ている茎に運ばれます
 ・その水が茎から噴き出します
 ・氷点下の外気にさらされ氷になります
 ・次にできた氷が前の氷を押し出します

その結果、薄い花びらのような「氷の華」ができます。気温が高くなると、溶けてしまうというはかない華です。



高尾山頂から

ありがたいお言葉です!