![]() |
2018年(平成30年)11月11日 11月の高尾山 | ![]() |
高尾山も紅葉が始まりました。台風24号でほうぼうの木々が倒れ、例年通りのきれいな紅葉が見られるか心配です。 11.11 紅葉で賑わっています。(ケーブル・リフトも長蛇の列) 11.11 ツルリンドウが咲いていました。 11.01 小さな小さな秋の花、「キッコウハグマ(亀甲白熊)」が咲いていました。 |
2018.11.01 もみじ台から |
![]() |
![]() |
2018.11.11 紅葉もかなり進んでいます! | |||
|
|||
「高尾山」から隣の山「城山」へ。紅葉を楽しみながらの登山風景です。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
2018.11.11 | ||
ツルリンドウ(蔓竜胆:リンドウ科ツルリンドウ属)が咲いていました | ||
2018.11.01 | ||
キッコウハグマ(亀甲白熊:キク科モミジハグマ属)が咲いています | ||
5mm〜10mmの小さな花です! | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
??? |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
紅葉が始まりました! |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
カラスザンショウ(烏山椒:ミカン科サンショウ属) | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||