2017年(平成29年)11月24日(金) 京都:泉涌寺

天皇家からも篤く信仰された御寺
東山 泉涌寺、通称「御寺(みてら)」
とうぜん せんにゅうじ

泉涌寺HPから
泉涌寺とは

 真言宗泉涌寺派の総本山。皇室との関連が深く『御寺(みてら)』とも呼ばれる。名は、法輪寺と名づけられた後、仙遊寺と改称されたが、鎌倉初期に月輪大師俊芿(しゅんじょう)が宋の法式を取り入れて、大伽藍を営むことを志した際、敷地の一角から清水が湧き出たことから泉涌寺(せんにゅうじ)に改称された。

重要文化財 楊貴妃観音像
 1255年に中国から渡来した大変美しい姿をされた観音様です。 玄宗皇帝が亡き楊貴妃を偲んで造らせたと伝えられる美しい木像で、楊貴妃の美にあやかろうと多くの女性が参拝に訪れます。


総門
大門
大門から見えるのが仏殿です。
大門・仏殿・舎利殿・御在所が一直線に並んでいます。
御在所庭園
御在所の障壁画の一部

全国六ヶ所の玉川の風景が描かれています。曲がりくねった松が個性的です。

ここの画は多摩川です。私が東京多摩川沿いに住んでいますので・・・
高野の玉川 ‥‥  紀伊     和歌山県高野山
卯花の玉川 ‥‥  摂津     大阪府高槻市
井出の玉川 ‥‥  山城     京都府綴喜郡井手町
野田の玉川 ‥‥  陸奥     宮城県多賀城市

調布の玉川 ‥‥  武蔵     東京都調布市
野路の玉川 ‥‥  近江     滋賀県草津市野路町


2017京都・奈良:次にどこを見ようかな!
京都 平等院    
大文字山登山 天寧寺  
東福寺 泉湧寺 永観堂
奈良 室生寺 長谷寺